top of page
検索

学園の思い出

 毎年このころになると裏千家学園で過ごした日々をおもいだします。

特に最近は同窓と会うことも増えて思い出話に花を咲かせています。

毎日お稽古の日々でとても大変なことも多かったですが

それすらもいい思い出になっています。

様々な視点を持つ茶友たちとこれからも付き合っていけたらと思います。


松永 泰輔

閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

なぜお稽古がひつようなのか。

あるいみ遺言的に電子の海へ自分が思う「茶道」を、恥も外聞もなく垂れ流してしまおうと思いついた次第です。 おそらく半年後には考えが変わっていると思いますが、この時点の、私なりの茶道観を 場末のHPに載せることが自身の成長にもつながるとの内からの欲求にこたえていきたいと思います。 稽古がなぜ必要なのか。 生徒さんから問われたときにどのように答えるのかは、先生という 役割を全うするのにとても大事なことだ

お稽古の時考えていること。

お稽古場というものにも慣れてきて少しセオリーみたいなものが出来上がって きていますので、脳内の整理をするついでに、私がお稽古で大切にしていることを ここに書いておこうと思います。2023年6月の松永がこのようなことを考えていたことを、未来の自分に向けても記しておきます。 まずなにより100%伝えたいことが伝わることはないということです。 50%伝わればいいかなって思って指導しています。 理由の一つ

bottom of page