top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
木乃き庵茶道・津軽三味線教室
全ての記事
検索
ログイン / 新規登録
2月16日 正座
お稽古としての茶道のいいところは、お茶とお菓子がいただけることや 色々な道具をみれること、茶の湯から見た日本の歴史、建築史、姿勢や所作についても 学べるし炭を用いて湯を沸かし日常から離れお点前に集中することもとても良い。...
2月16日
2月15日 ティアモ
前々から存在することは知っていたけれど中々入りづらく、奥に置いてあるドラムのセットを眺めながら、きっとライブとかやってるんだろうなと、いつか入ってみたいなって思っていたバーティアモを初めて訪ねたのは昨年の7月ごろだった。...
2月15日
2月13日 ラーメン
例えば週に一度食べなきゃ気が済まないとか、味にこだわりがある、とかいうこともとくにはないけれど、やっぱり横濱出身だからか家系ラーメンを選ぶことが多いです。 初めて家系ラーメンを食べたのは20歳くらいのころで、高校時代の友人と横浜駅周辺で飲みに行った閉めは必ず吉村屋へ食べに行...
2月13日
bottom of page